アイテム
アイテム、グッズ、ガジェット、etc…
久々にIllustrator
斜辺が35°の角度を持ったアルミニウムのブロックがあります。底面と斜面にはネジ穴があり、それぞれにアルカスイス互換のプレートを取り付けてあります。 これは北緯35度地点で楽に星を観察するためのおにぎりブロックで、こんな感 … 続きを読む
(再燃)GPSを使って位置情報を得つつ、時計を合わせる (4)
1、 2、 3 の一連の作業でAstroberry の時計がてっきりGPSから取得した時間で調整されていると思ってたら、違ってたので、さてどうするか。 LANケーブルを抜いて、インターネットに繋がっていない状態で起動させ … 続きを読む
Raspberry Pi 4 を買いました
いつ買うの?今でしょ。 判ってはいたことだけど、Raspberry Pi2 では遅いし、メモリが少なすぎるので、ストレスがあります。 なんと、HDMIケーブルが本体に刺さらない不良品。仕方が無いので、画面無しでセットアッ … 続きを読む
GPSを使って位置情報を得つつ、時計を合わせる(3)
2020/06/21追記 やはりここまでの手順では、GPSでは無く、LAN経由で時計が調整されていただけだったことが判明した😭Astroberryの再起動は何度も行ったが、USBケーブルを抜いて電源を完全に切る状態にして … 続きを読む